生協オリジナルパソコン
現在、表示の情報は2023年度の情報です。2024年度入学生向けの新入生応援サイトは2024年1月中旬頃から適宜オープン予定です。
Win dynabook GCX
大学生協オリジナルモデル
どの学部・学科の方にもおすすめ
Windowsパソコンであればどの学部学科でも対応できます。
まずはWindowsをしっかり理解し、使いこなせるようになることをおすすめします。
- レポート・プレゼンなどの作業も楽々!見やすい広々13.3インチディスプレイ
- 大学で充電不要な18時間駆動の長時間バッテリー
- 教科書と一緒に持ち歩くのも楽々!カバンに入りやすい薄型・軽量879g
- 4年間の安心
ウイルスバスター・オリジナル保証・学内での相談受付
Windowsパソコンであればどの学部学科でも対応できます。まずはWindowsをしっかり理解し、使いこなせるようになることをおすすめします。
基本OS |
CPU |
メモリ/SSD |
Windows 11 Home |
第12世代CPU Corei5-1240Pプロセッサー |
16GB/256GB |
画面サイズ |
Webカメラ |
バッテリー駆動時間 |
13.3インチ(1920×1080)・タッチパネル |
Webカメラ・シャッター付き・マイク内蔵 |
18.5時間駆動 |
Officeソフトなし「奈良女生はMicrosoftOfficeが在学中無償で利用できます。」
dynabookパソコン¥198,000円(税込)
Apple MacBook Air
Macがおすすめの学科の方のために、MacBookAirをご用意しています。
Macの文化に触れてみたい方にはおすすめです。iPhone/iPadとの親和性は抜群です。
理学部化学生物環境学科 環境科学コースの方
プログラミングがやりやすいのでMacを選ぶ先輩が多いです。先生方にMacユーザーが多いです。
生活環境学部 住環境学科の方
CAD室のパソコンがMacなので、Macを選ぶ先輩が多いです。
生活環境学部 情報通信科学コースの方
Windowsを使う先輩もMacを使う先輩も両方いらっしゃいます。将来IT系に進みたい方や、Macの文化に触れてみたい方はMacを選ぶ方が多いようです。
※食物栄養学科の方にはMacは推奨されていません。大学の栄養計算ソフトがWindows版なので、Windowsを選択されることをおすすめします。
基本OS |
CPU |
メモリ/SSD |
macOS Ventura |
Apple M2 8コアCPU/8コアGPU |
8GB/256GB |
画面サイズ |
Webカメラ |
バッテリー駆動時間 |
13.6インチ(2560×1664) |
Webカメラ・マイク内蔵 |
18時間駆動 |
重量1.24kg、スペースグレイ、Officeソフトなし「奈良女生はMicrosoftOfficeが在学中無償で利用できます。」
MacBookAirパソコン¥188,000円(税込)
先輩たちに聞いてみました!
生協のパソコンをどんなふうに使っていますか? どんなところが便利ですか?
主にオンライン授業の受講やレポートの作成、動画の視聴などに使っています。生協のパソコンはセットアップの説明が丁寧だったので機械の操作が苦手な私でも不自由なくパソコンを使い始めることが出来ました。一度、充電器につないでも充電がまったくできなくなったことがありました。アパートの駐輪場で自転車を移動させようとして盛大に落下させてしまったのが原因かと思われます。自己責任かなと思いましたが、無償でメイン基板を交換していただけたので生協で購入して良かったと感じています。ウイルス対策や補償がしっかりしているので安心して使えると思います。また、大学のパソコンも高校や家で使ってきたパソコンもWindowsだったので、やはり使い慣れたOSが一番よいと思います。文学部内で同じパソコンを使っている人が多いので質問もしやすいと感じています。
文学部 人間科学科 3回生
活用方法は主に三つあって、一つ目は課題の提出にOfficeのツールを利用する(wordとかPowerPointとか)こと、二つ目はオンデマンドで発信されている授業動画を視聴すること、三つ目はオンライン(zoom)で行われる遠隔授業に参加することです。三つ目に関しては遠隔授業だけでなく、サークル活動でも使います。私は自宅から電車通学なので生協パソコンの軽さとバッテリの持ちは非常にありがたいです。大学内でパソコンで資料を見ながら解く授業、オンデマンド授業、オンライン講義と3つ続いても全く問題ありません。そして生協のパソコンは初期設定のマニュアルが画像付きで非常にわかりやすく、ひとりでも設定が可能です。もし使い方や設定がわからなくても生協でフォローしてもらえることが多いです。かくいう私もzoomに不具合ができていたのですが、それを直す設定について教えていただきました。生協のパソコンは本体も機能も非常に良いです。機能がよいパソコンは探せばたくさんあると思いますが、それだけでなく生協側のサポートも手厚いのが生協パソコンのいいところだと思いました。機能性と安心を重視するなら生協のパソコンをぜひ検討してみてください。
理学部化学生物環境学科化学コース 3回生
私はMacBookAirを生協で購入し、使用しています。購入した後から生協が丁寧に対応してくださいました。生協オリジナルのマニュアルが付いているので、安心して初期設定を一人で完了することができました。また、ウイルスバスターもついてくるので、安心して4年間使用することができます。普段はレポート提出や映像授業の視聴に利用しているのですが、購入したばかりの1回生の6月に液晶画面を割ってしまい、修理をお願いすることになりました。生協の方が修理会社との仲介役になってくださり、私が直接修理会社と連絡をする必要がなかったので、すごくありがたかったです。なにか困ったことがあれば、大学の生協の購買に行くだけなのですごく便利です。購入後のサポートが充実しているので、生協のパソコンをおすすめします!!。
生活環境学部住環境学科 3回生
大切に安心してお使いいただくために
奈良女生協パソコンの保証とサポート
その1
生協購買カウンターで修理受付・ご相談を承ります
購買カウンターに調子の悪いパソコンを持ってきていただくと、症状をお伺いし、かんたんなものでしたらその場でご一緒に操作しながら回復させたり、授業の間にお預かりして回復させたりしてお返しいたします。また、修理に出さないと治りそうにないものは生協から修理先にお送りしています。
その2
修理期間中の代替機サービス
テスト前なのに...。レポート作成中なのに...。パソコン故障!?でも大丈夫です。生協では無料で代替機をご用意いたします。Windows、Macの両方ございます。
その3
メーカー4 年間保証+ 動産保証
通常パソコンの修理代は液晶画面や基盤を交換すると4万円~7万円かかります。うっかり自己過失の場合でも保障されます。
在学中は修理代の心配をせずにお使いいただけます。
その4
dynabook・Macふれあい点検
生協でパソコンをご購入いただいた方全員対象の、年1回無料パソコン点検会です。メーカーの修理担当者が大学まで来てくれます。内部、外部清掃・診断ツールによるハードウエアチェックなどを行います。授業中にお預かりし、問題なければ当日に返却、修理が必要な場合は後日返却いたします。日頃疑問に思っていることや知らなかった操作方法も聞け、喜んでいただいています。当日予定が合わないかたは、前日にお預かりも可能です。
無料セットアップ説明会
生協のパソコンをご購入いただきました方を対象に開催いたします。一人でセットアップするのが不安な方はご一緒にいたしましょう!
開催日
Dynabook
4 ⁄ 6(木) 18:00 ~ 20:00
4 ⁄ 7(金) 18:00 ~ 20:00
4 ⁄ 8(土) 11:00 ~ 13:00
Macbook Air
4 ⁄ 6(木) 18:00 ~ 20:00
4 ⁄ 8(土) 11:00 ~ 13:00
場所
生協食堂ホール(予定)
持ち物
- ノートパソコンの箱の中のもの一式。(ノートパソコン、ACアダプタなど)
※ノートパソコンはパソコン用バックに入れる等、箱から出して持ってきてください。
- ウイルスバスターシリアルナンバー(赤色の用紙)
- セットアップマニュアル
- 大学からもらった学内メールアドレス・ID・PASS
申込方法
完全予約制
購買カウンターに予約に来てください。
4/5~4/8 10:00-17:00までの間に予約受付します。
※コロナ感染状況により、変更の可能性もあります。
フルカラープリンタ•コピー•スキャナが一体となった
大学生協オリジナルプリンタ
brother DCP-J914N 4年間ほぼインクの購入不要
おすすめポイント
- レポート、資料作成、ゼミ活動、サークルなど大学生活のあらゆる場面をカバーできるマルチプリンタ。
- 一人暮らしのお部屋でもスッキリのコンパクト構造
- サポート窓口が学内で安心
- メーカー保証1年
4月14日以降にお住まいの住所へお届けになります
Web授業で出された配布資料を自宅で印刷、書き込みをするのに便利!
対面講義の資料や図書館で借りてきた資料もスキャナで取り込みデジタル資料に!
大学生協オリジナルプリンタ¥11,980円(税込)
大学生のための電子辞書
CASIO EX-Word AZ-SX9860
大学生向け4つの理由
- より高度な英語を学べる辞書が入っていること
(リーダース英和辞典、オックスフォード現代英英辞典など)
- 英語だけでなく理系の辞書も充実
(国語辞典・古語辞典・理化学辞典・物理辞典・化学辞典・高校数学解法辞典など)
- 英語学習に役立つコンテンツ
(TOEIC TOEFLの問題集、NHKラジオ英会話、
海外旅行に便利な「ひとり歩きの会話集」など)
- 安心のメーカー4年保障(本人過失の場合は学割価格で修理可能!)
第2外国語セット¥42,870円(税込)
本体¥39,000円(税込)
すでに電子辞書をおもちの方で「第2外国語コンテンツ」だけを購入希望の方は、入学後に履習が決まり次第、お持ちの電子辞書の本体型番を購買カウンターにお伝えください。対応するコンテンツをお取り寄せいたします。
お申込み受付期間
4月30日まで ※期間延長
商品申込サイトはこちら
セットアップ動画公開中
Dynabook GCX/VCXシリーズ(Windows 11 Home)
MacBook Air/Pro セットアップ動画
Brother DCP-J914N/DCP-J1200N(Windows)
Brother DCP-J914N/DCP-J1200N(Mac)